社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は17日、臨時理事会で、村井純氏が理事長を退任し、新しく後藤滋樹 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科教授が理事長に就任すると発表した。なお村井純 慶應義塾大学環境情報学部教授は、引き続きJPNIC理事を務める。
後藤滋樹氏は、93年4月から97年3月まで旧JPNIC運営委員として活動、96年4月から早稲田大学教授となり、翌97年3月にJPNIC理事に就任した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦