「Friendster」や「MySpace」にウンザリしている人にお勧めの新しいソーシャルネットワークサイトがある。このサイトは、インターネットに飽き飽きしたユーザーさえ(少なくともしばらくの間は)虜にするちょっとした仕掛けがある。
オンラインソーシャルネットワークの「Audioscrobbler.com」は、FriendsterとiTunesのコンセプトを1つにまとめたようなサービスだ。FriendsterやMySpaceと同じく、このサイトでもユーザーはプロフィールを作成し、他のユーザーにリンクすることで自分のネットワークをつくるようになっている。ただし、他のサービスと異なるのは、Audioscrobblerでは各ユーザーがその時どんな曲を聴いているのかが瞬時にわかる点だ(これを実現するのに、同サービスではユーザーのPCにある音楽プレイヤーへプラグインを追加する)。この機能を利用することで、仲間がいちばんたくさん聴いた楽曲や、一番最後に聴いた曲、あるいは最もよく聴いたアーティストなどのランキングができる仕掛けになっている。
ユーザーはまた、音楽の趣味が同じ人同士がつくるさまざまなグループに参加できる。これらのユーザーグループは自由参加型のものもあれば、主催者が参加を制限するものもある。
確かに、Audioscrobblerはさまざまな形で新しい音楽に接する機会を与えてくれる。例えば「Explore Music」機能を使い、自分の好きなバンド名を入力すれば、そのバンドの他のファンが聞いている100のバンド名を表示する。また仲間のプロフィールで、これまで聞いたことがないバンド名をクリックすると、Audioscrobblerはそのバンドを好きなユーザーグループや、そのバンドの曲で最も人気のあるもの、あるいはそのバンドの熱烈なファン20人を表示する。
これらの機能を考えれば、Audioscrobblerはレコード会社やオンライン配信サイトがそろそろ提携を提案してくる時期がきているように見える。同サイトを一回りしてみると、各アーティストや楽曲に「購入」ボタンがないのに驚かされるが、そのうち設けられると確信している。
サイトのインタフェースはまだかなり使い勝手が悪いが、常に新しいミュージシャンを求めている音楽ファンにとっては、素晴らしい出発点だと言えよう。そして、毎日仲間が聴いている曲をうかがい知るのが楽しいことはいうまでもない。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向 けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」