トレンドマイクロは6月15日、パートナー企業から技術者を派遣する出張サポートサービス「トレンドマイクロ認定レスキューサービス」を発表した。
このサービスは、従業員数50名前後の中小企業を対象としたもの。この規模の企業では専任のシステム管理者が不在であることが多く、ウィルス感染などのトラブル発生時に迅速な対策を行えないという問題がある。また、出張訪問型のサポートを必要としていながら、提供する事業者を知らないために利用できないというケースもあるという。これに対応するため、同社がパートナー企業と展開する「認定レスキューパートナープログラム」に基づき、パートナー企業から技術者を派遣することにしたというものだ。
現在、大塚商会およびパソナテックが複数都道府県に渡ってすでにサービスを提供中。今後、順次サービスを開始するパートナーが複数都道府県に渡るもので2社、単一都道府県で8社決定している。同社では今後1年間で、25社のパートナー契約を目指すとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに