「Yahoo! JAPAN」を運営するヤフーは1月25日、福岡市中央区にあるプロ野球公式球場「福岡ドーム」のネーミング・ライツ(命名権)取得に向けて検討を開始したと発表した。
ネーミング・ライツ(命名権)取得の対象となる「福岡ドーム」は、12月24日に正式承認された「福岡ソフトバンクホークス」の本拠地だ。諸条件については、コロニー福岡の子会社であり福岡ドームの所有者であるホークスタウンからソフトバンクの100%出資子会社に対し、ドーム事業に関する営業譲受が実現した段階で詰めていくという。
球場の新名称は「福岡 Yahoo! JAPANドーム(略称:ヤフードーム)」とすることで、本日プロ野球実行委員会から承認済み。ちなみに、神戸市のプロ野球公式球場「Yahoo! BB STADIUM(Yahoo! BB スタジアム)」に関しては、契約の期間満了に伴い2005年3月31日付にて終了することが決定されている。
ヤフーでは今後、プロ野球および福岡市を中心とする九州地域の活性化に積極的に取り組むとともに、Yahoo! JAPANブランドのさらなる浸透を図っていく予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース
可視化の詳細