松下電器産業、三菱電機、ソニーの3社は、電力線通信(PLC)ベースの家庭向けネットワーク普及を目指し、相互接続可能な仕様を確立するアライアンスCE-Powerline Communication Alliance(CEPCA、仮称)の設立で合意した。3社が1月6日に明らかにしたもの。
PLCを使用するホームネットワークの実現には、接続する機器を供給するメーカー間で共通仕様を確立する必要がある。そこで、これまで3社は、PLCホームネットワークから宅外へのアクセスや、ホームネットワークの適用体系を明確化し、PLCに関する相互接続の仕組みとあるべき姿についての検討を行っていた。
今後、CEPCAは非営利組織として活動し、国内だけでなく欧米の家電メーカーやIT企業にも参加を呼びかける。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方