野村総合研究所(NRI)とスウェーデンMySQLは11月2日、オープンソースデータベースMySQLの導入支援や技術サポートに関するパートナー契約を結んだ。両社が12月7日に明らかにしたもの。
NRIは、2003年にオープンソースソフトウェアの普及活動を展開するオープンソースソリューションセンター(OSSC)を設置した。MySQLとの契約締結により、MySQL対応のシステム設計/導入支援サービス、技術サポートなどをOSSCで提供していく。
さらに、両社は、国内におけるMySQLの普及を目的とした活動を共同展開する。NRIはMySQLを活用した企業システム全体の統合/運用サービスを、MySQLは技術的なバックエンドサポートを担当する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力