エキサイトは10月1日、ジャスダックから上場承認を受け、11月2日に上場すると発表した。3500株を新規発行し、1500株を売り出す。これにより、約42億3400万円を調達する。
調達した資金はデータベースソフトウェアの更新、コンテンツの権利金等の投資、カスタマーサポート体制の増強などに当てる予定という。
エキサイトは同日、2004年度の業績見通しを発表している。広告費の堅調な伸び、課金コンテンツ数と会員増による売上増などを見込み、売上高は前年比34.1%増の64億5176万円、営業利益は同81.0%増の5億5350万円、経常利益は同76.2%増の5億5200万円、当期純利益は同75.9%増の5億5000万円と予測している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力