独立行政法人 産業技術総合研究所(産総研、吉川弘之理事長)と、アルファシステムズ(小林 孝社長)、WIDEプロジェクト(村井 純代表:慶應義塾大学教授)は、CD一枚で起動する、次期インターネット基盤IPv6に対応したLinux「KNOPPIX/IPv6」を開発した。
「KNOPPIX/IPv6」は、産総研でメンテナンスを行っているLinuxディストリビューション「KNOPPIX日本語版」をベースに、アルファシステムズがWIDEプロジェクトで開発しているIPv6プロトコルスタックを導入したもの。
どのPCでもCD一枚でIPv6対応する機能(ホスト)と、中継機の機能(ルータ)をあわせもち、今回、それぞれの機能の動作確認を行った。国際認証機関である「IPv6 Ready Logo Committee」からLinuxディストリビューションとして世界で初めて「国際的接続認証IPv6 Ready Logo」を取得した(2004年8月29日付)。
「KNOPPIX/IPv6」のIPv6機能が国際的に認定されたことで、他のIPv6機器との相互認証も保証されるため、「KNOPPIX/IPv6」をベースにカスタマイズした製品も開発できることになった。フリーソフトウェアで構成されているため、ライセンス規定さえ守れば独自のIPv6関連アプリケーション追加も可能。
IPv6の普及では、ルータの普及が重要な課題となっているが、価格の面などから、それほど進んでいないのが現状。今回の「KNOPPIX/IPv6」の導入によって簡単にPCが試験的なルータ機能として利用可能となり、利用環境の拡張によるIPv6普及の促進が期待できる。
今後は、IPv6普及・高度化推進協議会ショールーム(東京丸の内 古河総合ビル1F)での同CDの無料配布や、「CEATEC JAPAN 2004」(10月5日−9日、幕張メッセ)への出展などによって、IPv6の普及促進を図るとともに、「KNOPPIX」の具体的な利用方法としての提示も積極的に行っていく。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」