クララオンラインは3月7日、Linuxセキュリティアップデートサービスを開始すると発表した。3月8日から受付を開始する。
Linuxセキュリティアップデートサービスは、Red Hat Linux向けセキュリティパッチを提供するサービス。Progeny Linux Systemsと提携し、Red Hat Linux用セキュリティホール情報と修正済みパッケージを提供する。
同サービスでは、セキュリティホール情報を電子メールで通知し、修正済みパッケージを提供する。同サービスの利用により、直ちにこれらの問題を修正するアップデートパッケージが入手可能となる。
この背景には、Red Hat Linuxのいくつかのバージョンでサポートが終了していることが挙げられる。サーバなどで使われているRed Hat Linux 7.2/7.3/8は2003年12月31日に公式なサポートが終了しており、また、Red Hat Linux 9も4月30日にサポートが終了される予定となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ