日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は2月16日、UNIX互換OSの新版「日本語OpenVMS V7.3-2」を発表した。新版では、ネットワークやストレージの性能および信頼性の強化、UNIXシステムとの互換性を高める機能拡張などを行ったという。価格は10万2000円から。
日本語OpenVMS V7.3-2の主な特徴は以下の通り。
また同社はOpenVMSの対応プロセッサをAlphaからインテルのItaniumに移行するため、同プロセッサ対応の日本語OpenVMSの評価版を2004年4月より提供する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある