日本BEAシステムズ、情報統合ソフトの新版「LiquidData for WebLogic 8.1」を発表

ニューズフロント2003年08月20日 16時48分

 日本BEAシステムズは8月20日、企業内情報のアクセスと統合に向けたソフトウェアの新版「LiquidData for WebLogic 8.1」を発表した。分散クエリーエンジンの性能を向上し、複雑に結合したトランザクション処理を可能にするとしている。推奨価格は1CPUあたり435万円から。

 LiquidData for WebLogic 8.1は、XML技術を用いて単一の仮想的データベースを構築する。これにより、企業ポータルやウェブアプリケーションをはじめ、ERP/CRM/SCMなど各業務アプリケーションの情報にアクセスし、リアルタイムで共有することが可能となる。

 同製品は、2003年7月に販売を開始した企業システム基盤構築製品「WebLogic Platform8.1J」に対応する。WebLogic Platform 8.1Jに含まれるJ2EEアプリケーション開発環境「BEA WebLogic Workshop 8.1J」を利用して、データのビューを再利用可能なソフトウェアコンポーネント「Javaコントロール」に変換できる。「開発者は、情報アクセスのプロセスを簡素化するとともに、開発プロジェクト全般で各種情報を再利用し、生産性を高めることができる」(同社)

 LiquidData for WebLogic 8.1はUnixとWindows上で動作する。WebLogic Platform8.1Jのほか、ウェブアプリケーションサーバ「BEA WebLogic Server 8.1J」、ビジネスプロセス統合製品「BEA WebLogic Integration 8.1J」、企業ポータル構築製品「BEA WebLogic Portal 8.1J」のアドオン製品として提供する。

 なお、同日より日本BEAシステムズのウェブサイトから無償評価版が入手可能。

日本BEAシステムズ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]