佐川急便(本社・京都市、真鍋邦夫社長)は、クレジットカード・デビットカードでの支払い可能な代金引換サービス「e-コレクト」を利用してネットショッピングが可能なショッピングサイト検索エンジン「e-コレクトショッピングナビゲーション」を7月22日にオープンする。
「e-コレクト」は、インターネットショッピングで購入した商品を届けるる際に、同社のセールスドライバーが携行する携帯端末を利用して、玄関先でクレジットカードやデビットカードで支払いができる代金引換サービス。
今回発表した「e-コレクトショッピングナビゲーション」は、「e-コレクト」のサービス開始3周年を記念して開設するもので、「e-コレクト」が利用できるインターネットショッピングサイトをすぐに探したいというユーザーの声に対応し、「e-コレクト」が利用できるサイトを一同に集めた検索エンジンとなっている。
これによってユーザーは、食品、家電、日用品といった商品カテゴリーやキーワード、また購入したい地域(都道府県で選択可能)などから、希望の商品やショッピングサイトを簡単に検索することができ、さらに選んだ商品をすべて「e-コレクト」を利用して購入することが可能となる。
なお、オープンに先立ち、同社ホームページで出展者サイトの登録受付を行っている。登録料・契約手数料等は無料。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた