サン、サーバ用クラスタソフトの最新版「Sun Cluster 3.1」を出荷開始

ニューズフロント(CNET Japan特約)2003年06月02日 15時02分

 サン・マイクロシステムズは6月2日、サーバ用クラスタソフトウェアの最新版「Sun Cluster 3.1」の出荷を開始したと発表した。

 3月に出荷した3.0版との違いは、Solaris 9に対応したこと。Solaris 9に統合されたシステム資源管理ツール「Solaris 9 Resource Manager」と管理下のデータサービスを連携動作させる機能を備える。

 また、ネットワークインターフェースの多重化を行うSolarisのIPMP(IP MultiPathing)機能とも連携するほか、周辺機器に対しても2本以上の代替パスを提供する。「データベースシステムで万が一障害が発生した際にもサービスレベルの予測・維持が可能になり、クラスタ環境におけるサーバの使用効率を高められる」(サン)

 なお、サンはSun Cluster 3.1の出荷と同時に、同製品系列のライセンス料金体系を変更した。これまでのライセンスは、購入したソフトの特定のバージョンに適用していたが、今後は、インストールするサーバ毎に料金を徴収する。したがって「一度ライセンスを購入すれば、将来ソフトを新バージョンにアップグレードする際、追加のライセンス料を支払う必要はない」(サン)

 また、サーバをアップグレードする際の追加ライセンスの体系も変更した。ライセンス料をサーバの機種毎に設定し、サーバを下位機種から上位機種にアップグレードする際は、差分のライセンス料を支払うだけで引き続き使用できるようにする。このサーバの関する追加ライセンス体系はこれまで、一部の機種にのみに適用していたが、今後はサンのサーバ全機種に適応する。

 これにより、Sun Cluster 3.1のライセンス料は、サーバ1台あたり15万円からとなる。なお他のアプリケーションとの組み合わせで使用する場合は、データサービス・エージェント・ライセンスと呼ぶライセンスを適用する。例えばOracle9i RACを使用する場合は、クラスタシステムにおけるサーバの台数にかかわらず120万円となる。

サン・マイクロシステムズ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]