IBMは4日(米国時間)、高度に自動化されたコンピューティングシステムという新しい分野についての青写真を発表する予定。IT企業に対し、ハード/ソフトウェアをより自動化する具体的な方法を示すことにより、オートノミックコンピューティング(自律型コンピューティング)への関心を高めると同時に、IT業界が採用し得る標準を促進させるのが狙い。
ネットワーク上のトラブルを自動的に診断/解決するハードやソフトを開発すれば、各企業は運転費やIT関連の人件費を削減できる。そのため大手IT企業数社は、高度に自動化されたコンピューティングシステムについて、それぞれ独自の構想を打ち出してきた。今回IBMが発表予定の青写真では、自己管理型システムの一般的な構築方法が示されているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力