インターネット広告事業を手掛けるバリューコマースは4月1日、データ・ステーションズを買収したと発表した。
データ・ステーションズは三菱商事とインディゴホールディングスが共同出資する会社。共用型ホスティングサービス、専用サーバアウトソーシング、データセンター、ドメイン登録、通信事業者向けソリューションといった事業を手掛けている。
この買収にあたり、バリューコマースは三菱商事とインディゴホールディングスの発行済株式を全株取得した。これにより、バリューコマースは、「これまでのアフィリエイトプロバイダーから、マーケティングノウハウと技術力をベースとする、総合Eビジネスソリューションプロバイダーへの事業戦略拡大を目指す」(同社)。
具体的には、(1)メディアソリューション、(2)Eマーケティングソリューション、(3)Eシステムソリューション、の3つを核とする事業を展開していく。なお買収額については明らかにしていない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす