調査会社eMarketerの報告によると、米国では2002年末の時点で、全人口の55%にあたる1億5300万人がインターネットを利用しているという。この数字は全世帯の約58%にあたり、また2003年にはさらに1000万人の新たなユーザーが生まれると予想されている。さらに、米国でのネットユーザー数が飽和状態となるのは、全人口の80%で約4分の3にあたる世帯にまで普及したときだと予測しており、今後10年内にその状態に達するとみている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力