IHL Consulting Groupが3月26日に発表した調査によれば、Linuxを採用したPOSシステムの台数は、2002年に185%増加したという。しかし市場全体から見れば、まだ4%のシェアを確保しているにすぎない。69%のシェアを握るMicrosoft Windowsや、17%のシェアのIBM 4690に比べて、出遅れた形となっている。IHL社長のGreg Buzekによれば、「Linuxはレストランなど一部の業態で勢力を伸ばしている。ただ現時点でのシェアは4%で、対抗勢力となるまでには長い道のりとなるだろう」と述べる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ