米Intelは米国時間3月24日、XScale技術をベースにしたハンドヘルド機向けプロセッサ、PXA263とPXA260をサンプル出荷したことを明らかにした。
PXA263はStrataFlashメモリとXScaleコアを統合した、スタックドチップの新たな製品。部品を積み重ねることでデバイスのパーツ数が減るため、メーカーはハンドヘルド機を小型化したり、サイズを変えずに機能を追加することができる。またPXA260は、「他のプロセッサより53%サイズが小さいため、製造コストが削減でき、長時間のバッテリー寿命を実現する」(Intel)。
PXA263とPXA260ともに、動作周波数200MHz、300MHz、400MHzを用意する。PXA263は32MBの32ビットStrataFlashメモリを集積する。200MHz版PXA263の価格は1万個ロット時で42.35ドル。200MHz版PXA260は1万個ロット時で22.85ドル。新プロセッサを搭載したハンドヘルド製品は、今年中に発売される見通しだ。
またIntelは、PXA255の正式リリースも同日発表した。PXA255はPXA250の後継製品で、システムバスの速度を100MHzから2倍の200MHzに引き上げた。
なお、IntelはXScaleプロセッサをハンドヘルド機だけでなく、ワイヤレスのスマートディスプレイやポータブルメディアプレーヤーにも対応させようとしている。
Intelは、「Internet on a chip」と位置づけるPXA800F(開発コード名Manitoba)で携帯電話市場を狙っている。PXA800Fは、312MHzのXScaleプロセッサ、4MBのフラッシュメモリ、104MHzのDSPを組み合わせる。第3四半期に電話機メーカーに向けてリリースする。量産出荷時の単価は35ドル。GSMやGPRSネットワーク対応の携帯電話機に搭載される見込み。
また情報筋によると、同社はBulverdeと呼ぶ次世代XScaleプロセッサの開発にも取り組んでいるという。Bulverdeは現行のハンドヘルド機向けプロセッサよりも大幅に速度が向上し、Hewlett-PackardのiPAQなどのデバイスを対象としている。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス