NTTドコモ、新たな衛星電話サービス「ワイドスターII」を4月12日より開始

松田真理(マイカ)2010年04月05日 19時57分

 NTTドコモは4月12日に、新たな衛星電話サービス「ワイドスターII」の提供を開始する。また、対応端末として「衛星可搬端末01」を発売する。

 ワイドスターIIは、従来の「ワイドスター」同様に、日本全土および日本沿岸から約200海里までのエリアで、音声通話およびパケット通信が利用できる衛星電話サービス。パケット通信速度を最大64kbpsから最大384kbpsへ高速化したほか、パケット通信の単価を4分の1以下に引き下げた。また、月額定額料を支払ってパケット通信料金を割り引く「パケット通信割引」も提供する。

 オプションサービスとして、専用の無線回線(無線帯域)を用意する「帯域占有サービス」、ワイドスターII専用のPtoPデータ通信が可能な「ダイレクトコネクトサービス」、G3FAX機と接続できる「FAXゲートウェイサービス」なども用意。5月以降には、音声やFAX、メールを使って最大200拠点へ一斉連絡できる「一斉同報通信サービス」を提供予定だ。

 月額料金は、タイプMが無料通話1050円を含む月額5145円、タイプLが無料通話2100円を含む月額1万5750円、7月以降に提供するタイプリミットが無料通話2100円を含む月額1万6275円となる。

 衛星可搬端末01は、上り最大144kbps、下り最大384kbpsのデータ通信に対応した端末。重量は約1.3kgで、連続待受時間が約26時間、連続通話時間が約2.2時間となっている。

衛星可搬端末01 「衛星可搬端末01」

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]