東芝は3月10日、薄型で軽量、堅牢性と先進性を備えたモバイルノートPCとして、法人モデル「dynabook SS RX2L」の販売を開始した。東芝ダイレクトPC価格にて、14万7840円からとなる。
dynabook SS RX2Lは、最薄部約20.4mmの薄型ボディを実現。光学ドライブを持たないワンスピンドルタイプで、バッテリ装着時でも約1.12kg、約13時間の長時間駆動を実現した。
CPUは超低電圧版 インテル Core 2 Duo プロセッサ SU9400を搭載。超低電圧版 インテル Celeron プロセッサ 743も選択可能だ。
12.1型TFT液晶ディスプレイ(1280×800ドット)は、インバーター部が不要なLEDバックライトを採用。明るさは従来のままで低消費電力を実現したとしている。また、水銀フリーで環境負荷低減にも貢献する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力