アドウェイズは10月16日、コンテンツ連動型モバイルアフィリエイト広告「モバセンス・アフィリエイト」において、行動ターゲティング技術による広告配信を開始すると発表した。モバセンス・アフィリエイトは、モバイル広告配信システムを開発しているモバセンスと提携して、2008年4月から展開しているサービスだ。
アドウェイズは保有するアクション情報(成約情報)を、個人情報を含まない形でモバセンスに提供。モバセンスはそのデータを解析することで、広告間の相関性を表す数理モデルを構築する。このモデルに基づき、有効であると判断したユーザーに対してのみ行動ターゲティングによる広告を配信し、それ以外の場合には従来通りコンテンツ連動で広告を配信する。
アクション情報を基に広告のマッチングをしているため、検索キーワードやページ閲覧情報をもとにした他社の行動ターゲティングと比べ、効果的なターゲティングが期待できるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方