マカフィーは10月19日、コンシューマー向けセキュリティ製品の2010年版として、「マカフィートータルプロテクション」「マカフィーインターネットセキュリティ」「マカフィーアンチウイルスプラス」の3製品を発表した。11月6日より店頭販売を開始する。
2010年版製品では、新たに発生した脅威に対して1000分の1秒単位で解析しブロックする。このため、通常のウイルス定義ファイルの更新を待つ必要がないという。
また、起動時間、終了時間、スキャン時間をより高速にした。さらに、バッテリ寿命を考慮してスキャンをコントロールする機能も搭載している。すべての製品がマイクロソフトの最新OSであるWindows 7 32ビットおよび64ビット版に対応。また、GoogleのブラウザであるGoogle Chromeもサポートした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力