合同会社メディアジャムは、6月1日をめどに「mediajam」(ベータ版)のサービスを開始すると発表。正式スタートに先駆け、5月16日にアルファ版をプレオープンしている。
mediajamは、優良なニュースサイトなどを自動巡回して、見出しなどを収集。独自のタグにより分類することで、ユーザーの効率的かつ多面的な情報獲得を支援する。
また、収集されたニュースの見出しと本文の冒頭部分約120字を表示。本文の全文表示を外部リンクとする構造で、ユーザーをニュースサイトへと誘導し、トラフィック増や閲覧者増などに貢献する。
さらに、ユーザーは会員登録することにより、収集された話題に対して、mediajamでコメントを投稿することも可能で、ニュースを閲覧者は、ひとつの事象について多種多様な視点のニュースソースを収集できる。
同社は、神奈川新聞社とミツエーリンクスの共同出資により設立された、ウェブサービスの企画・開発・運営会社。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方