トランステクノロジーは7月29日、ネットブック向けの8.9型ワイド液晶を搭載したデジタルフォトフレーム「TRANSGEAR TGP-901」を8月4日に発売すると発表した。価格はオープンで、直販サイトでの価格は9980円。
ネットブックへの搭載例もある解像度1024×600ピクセル(WSVGA)の8.9型ワイド液晶を採用。8型以上の一般的なデジタルフォトフレームと比較して解像度が高く、より高精細な画像表示が可能だという。
写真のスライドショー機能を備え、「フェード」「ワイプ」など6種類の画面効果を切り替えたり、ランダムに表示することができる。また本体にステレオスピーカーを内蔵し、MP3/WMA形式の音楽ファイルやMotion JPEG形式の動画再生にも対応する。
対応する外部メモリはSD/SDHCカード、MMC、メモリースティック/同PROで、USBを介してPCからデータを取り込むこともできる。電源はACアダプタで、本体サイズは幅290×高さ205×奥行き37mmで、重さ700g。
トランステクノロジー=http://www.transtechnology.co.jp/
「TRANSGEAR TGP-901」=http://www.transtechnology.co.jp/tgp901/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力