アイフォーははがき作成ソフトの新版「筆王2006 for Windows」を9月16日から発売する。
筆王シリーズは出荷累計本数2000万本のはがき/住所録作成ソフトだ。今回発売される筆王2006では、テーマやイラストといったイメージを決めるだけで10億通り以上のデザインを自動作成できるようになったほか、デジカメ画像の転送機能などが追加された。
また2005年8月時点での市町村合併情報にも対応しており、郵便番号や電話番号による住所の自動入力もできる。なお、市町村合併の情報については、次期バージョン発売までアップデータを提供する予定だ。製品サポートも強化しており、正月も1月9日まで無休でサポート対応にあたる。
また、NTTコミュニケーションズが提供する1Gバイトで月額315円のストレージサービス「cocoa」と連携しており、cocoaユーザーは筆王にIDなどを登録すれば、作成した住所録やで作成した年賀状のデザインなどのファイルバックアップやダウンロードを筆王から直接実行できる。
製品のラインナップや価格は以下のとおり
筆王2006の発表会には熊田曜子さん、安田美沙子さん、夏川純さんが登場した。今後はイメージキャラクターとしてプロモーション活動を展開する。
製品の初回購入者は3人のスペシャルコンテンツがダウンロードできるほか、3人が筆王で作成したオリジナル年賀状が抽選で2006名に届くプレゼントキャンペーンなども実施する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力