「Google TV」の収益化の計画はまだ決定していないという。Google TVとYouTubeのパートナーシップ担当グループマネージャーShalini Govil-Pai氏は米国時間8月18日、DisplaySearch TV Ecosystem Conferenceにおいて、「収益化モデルについては現在も検討中である。広告が大きな役割を果たすのは間違いない」と述べた。
Google TVはウェブ上の動画やチャネルサービスプロパイダー提供の動画を家庭用のテレビから検索できるプラットフォームである。ハードウェアについては10月に発売予定であり、Logitechとソニーが対応製品を製造することがわかっているが、価格は明らかになっていない。
Govil-Pai氏は、Google TVのOSはオープンソースでライセンスフリーのAndroidと同じビジネスモデルを採用するとしている。また、プロセッサについては、いずれIntel以外のチップメーカーとも協力していくという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力