NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2月29日、NTTドコモ網を利用したモバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー d」を3月1日から提供すると発表した。
OCN モバイル エントリー dはFOMA網を利用し、下り最大7.2Mbps、上り最大5.7Mbpsの通信速度を月額2670.15円の定額料金で提供される。OCNの他プランとあわせて利用する場合は月額2460.15円となる。
NTT東西が提供する「光ポータブル」に対応し、ノートPCやスマートフォン、タブレット端末、携帯ゲーム機などのWi-Fi対応機器を組み合わせて、外出先でも複数の端末でネットに接続できる。
3日間の合計ダウンロード量が150万パケットに達した場合、通信速度を制限する場合があるという。光ポータブルを利用しないユーザー向けにWiFiルータータイプやUSBタイプのデータ端末をレンタル提供する。
OCN モバイル エントリー dの提供と同時に法人向けOCNサービスで提供中の「OCNビジネスモバイル(d)」の名称を「OCN モバイル スタンダード d」に変更する。OCN モバイル スタンダード dは月額4980.15円で、大量通信の制限がない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方