ソフォスは11月1日、10月のウェブベース、メールベースのウイルスそれぞれの報告数をまとめた「ウェブウイルストップ10」「メールウイルストップ10」を発表した。
ソフォスのグローバルモニタリングチームの調査によると、10月は新規に発生した「PDFex」と呼ばれるトロイの木馬が猛威を振るった。これはメールにPDFファイルを添付した典型的なスパムメッセージで、Windowsの最新のパッチが適用されていないPCの脆弱性をついて被害を広げるもの。
PDFexは10月末のほんの数日間で急激に蔓延し、10月26日から28日の間には、すべての悪質なメールの3分の2(66%)を占めた。月間でも13.6%の割合となり、チャートの3位に上がっている。PDFはビジネスで広く使用されているため、PDFによる悪質なスパムは業務に直接影響を及ぼす可能性がある。なお、AdobeはすでにAcrobatの脆弱性に対してパッチを提供している。
トップ10メールウイルスの上位は、「Troj/Pushdo」が25.4%で1位、「W32/Netsky」が18.3%で2位、「Troj/PDFex」が13.6%で3位、「W32/Zafi」が8.4%で4位、「W32/Mytob」が7.4%で5位となっている。また、ウェブウイルストップ10の上位は、「Mal/Iframe」が68.7%で1位、「Troj/Unif」が15.9%で2位、「Mal/ObfJS」が5.4%で3位、「Troj/Fujif」が3.4%で4位、「Troj/Decdec」が0.7%で5位となった。
また、ソフォスが検知したマルウェアに感染したウェブサイトをホスティングしている国別にまとめたランキングは、1位が中国(香港を含む:51.5%)、2位がロシア(20.9%)、3位がアメリカ(14.3%)、4位がウクライナ(1.7%)となっている。9月も引き続き、中国が9月に引き続きトップ、ロシアとアメリカが順位を入れ替え、大きな動きとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」