日商エレクトロニクスは5月14日、企業向けセキュリティ分野についてシマンテックと販売代理店契約を締結し、セキュリティソリューション事業を本格展開すると発表した。企業向けセキュリティシステムを提供するほか、コンサルテーションや監視サービスなどを手がける。
また、日商エレクトロニクスはジェイズ・コミュニケーションに出資すると同時に、両社製品の相互販売などに関する業務提携を結んだ。これにより、「高いセキュリティノウハウを持つインテグレーションサービスの提供が可能になる」(日商エレクトロニクス)という。
これらの取り組みを通じ、日商エレクトロニクスはシマンテック製品/サービスの販売やインテグレーションサービスの提供、ジェイズのノウハウを生かしたコンサルティング/設計/構築/監視サービスの提供などを行う。この事業展開で、2004年度に30億円、2006年度に100億円の売り上げを見込む。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力