ライブドアは4月19日、ポータルサイトlivedoorのアカウント「livedoor ID」の認証API「livedoor Auth」を公開した。livedoor IDをユーザー認証に使うサービスを第三者が開発できるようになる。
livedoor IDのユーザー数は2007年4月時点で630万人。ライブドアによれば、日本国内で提供されている認証APIサービスでは最大規模となるという。なお、同様の認証APIとしては、はてなの「はてな認証API」やシックス・アパートの「TypeKey」、paperboy&co.の「JugemKey」などがある。
認証APIを利用することで、開発者はIDやパスワードの発行、管理をする必要がなくなり、認証システムの開発コストを削減できるメリットがある。
開発者はlivedoor Authを使用する際、livedoor ID を通知するモード、livedoor IDを通知せずアプリケーション毎に固有な「userhash」のみを通知する2種類のモードを選択できる。また、livedoor Authを使用したサービスの利用者は、livedoor IDのパスワードを外部アプリケーションに伝える事なく、アプリケーションを利用できる。
livedoor Authは無料で提供する。今後は携帯端末にも対応する計画だ。
なお、livedoor Authを使ったサービスとして、コミュニケーションサービス「Twitter」を匿名で利用できる「Anonymous Twitter」がにぽたん研究所からすでに公開されている。
また、ライブドアはプログラミングを簡単にできるようにするためのライブラリをオープンソースで公開した。Perl用のライブラリと、Webアプリケーションフレームワーク「Catalyst」用のプラグインをCPANにて公開している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス