Adobe Systemsは米国時間12月4日、ウェブで動画をストリーミング配信するサーバソフトの大幅値下げを発表した。
2008年1月にリリース予定の「Flash Media Server 3」には、2つのバージョンが用意され、「Flash Media Streaming Server 3」が995ドル、「Flash Media Interactive Server 3」が4500ドルで販売される。
現行バージョンのFlash Media Serverは、4500〜4万5000ドルで販売されている。
AdobeのMedia Server担当プロダクトマネージャー、Kevin Towes氏は、顧客の要望に応えて値下げすると述べた。「われわれは以前から、プログレッシブダウンロードによる動画ストリーミング(ダウンロードしながら再生可能にする配信方法)の導入コストが障害になっているという声を聞いていた」
新しいFlash Media Serverはまた、動画ストリーミングの運用コストも削減するよう設計されており、サーバのネットワークカードをより効率よく活用できると、Towes氏は述べた。1Gビットのネットワークカードを装備した典型的なメディアサーバで同サーバソフトを使う場合、約2000人のユーザーに配信可能だという。
また、Adobeは同日、高精細動画の圧縮標準規格H.264に対応するブラウザプラグイン「Flash Player 9」をリリースした。
Flash Playerは、動画ストリーミングに広く利用されている。ただし、Microsoftも、Flash Playerのライバルとなるブラウザプラグイン「Silverlight」を投入しており、デジタルメディア市場での競争が激化している。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力