Linuxやオープンソースアプリケーションをサポートする業務サービスが、西欧で主流ビジネスの仲間入りを果たしつつあることが、IDCの新たなレポートで明らかになった。
現地時間8日にリリースされたこのレポートによると、同地域の企業や公官庁がLinuxシステムのサービスとサポートに費やす予算は、2004年が9800万ドルで、2008年には2億2800万ドルに達する見込みだ。
IDCヨーロッパサービスグループのシニアリサーチアナリスト、Dominique Raviartは、LinuxとオープンソースソフトウェアはITサービス関連の支出額のわずか1%に過ぎないものの、この分野は現在主流化しつつあると語った。
「多くの企業や公官庁が経費削減策としてLinuxや無償ソフトウェアを採用するなど、この市場成長を牽引する要因はいくつかある。これはもはやニッチではなく、主流になりつつある」(Raviart)
サーバとしてのLinuxの人気は数年前から着実に上がってきており、またわずかではあるが、デスクトップ市場を独占するMicrosoftに打撃を与え始めてもいる。
1万4000台のコンピュータをMicrosoftのWindowsからオープンソース製品に切り替えることを先月正式に認めたミュンヘン市など、知名度の高い多数の顧客獲得もLinuxの勢いに一役買っている。
IDCの欧州インフラ管理サービス担当プログラムマネジャー、Lionel Lamyは、公官庁との契約によってLinuxベの認知度が高まっており、この傾向はしばらく続く見通しだと話している。
Raviartと共同でレポートをまとめたLamyは、「現段階では、複数の公共機関がコンサルティングの段階にある。これらの多くは、今後2年以内に移行プロジェクトを立ち上げるだろう」と語った。
Redmonkの主任アナリスト、James Governorは、Linuxでもほかのシステムと同じサポートが望まれているため、Linuxサービス市場の成長は想像がつきやすいと語った。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力