WIDEプロジェクト、大規模10ギガイーサを使った実証実験を開始

 WIDEプロジェクトとシスコシステムズは3月17日、大規模10ギガビットイーサネットネットワークを使った共同実証実験を開始すると発表した。

 共同実験はNTTコミュニケーションズの広帯域専用線サービス「ギガウェイ」を利用する。接続拠点は北陸先端科学技術大学院大学、TAOのStarBedのある北陸、奈良先端科学技術大学院大学のある大阪(NTT堂島)、東京大学、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス、TsukubaWANがある東京(NTT大手町)の3つだ。シスコはモジュール型マルチレイヤスイッチ「Catalyst6500」シリーズを提供する。

 本格的な大規模10ギガイーサネットネットワークが構築されるのは国内初の取り組みで、このネットワーク上でブロードバンドP2Pシミュレーション、TCPの高速化、超高速ネットワークでのフロー検証、GMPLS検証などが行われる予定になっている。また、IEEAFネットワークの国内における重要な部分も担うことになる。

 WIDEプロジェクトは、ネットワーク利用の多様化によりバックボーンの高速化対応が必要不可欠になっていると指摘する。また、10ギガイーサネットという広帯域ネットワークを活用することによって実現可能なアプリケーションやコミュニケーション、また発生する諸問題を、実証実験によって明確にする必要も発生しているという。

WIDEプロジェクト

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]