NTT-MEは11月13日、首都圏のマンションを対象に、棟内光ファイバー対応のブロードバンドインターネットサービス「ピアルNT」を12月1日から提供すると発表した。月額利用料金は、ISP料金込みで新築マンションで2480円、既設マンションで3280円となる。
ピアルNTは、NTT-MEがマンション棟内の各住戸までシングルモード光ファイバーを敷設、インターネットとマンションを結ぶ100Mbpsの光アクセス回線(ベストエフォート型)をマンション住居者で共用するもの。NTT-MEでは、これまでにもWAKWAKピアルFTTH方式を提供していたが、低価格化やWAKWAK以外のISPの利用要望などがあったという。
ピアルNTで提供されるサービスは、ドメインが「****@**.pial.jp」となるメールアドレス3つ(メール容量は1アドレスにつき10Mbyte)、およびホームページサービスとして30Mbyteのディスク容量。
またNTT-MEでは、NTT東日本のBフレッツマンションタイプの利用を希望するマンションを対象に、棟内をすべてシングルモード光ファイバーで配線するサービスも提供する。構築費用は個別見積もりとなる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)