クアルコム、ディスプレイ開発の新興企業Pixtronixを買収

Brooke Crothers (Special to CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2012年01月26日 17時33分

 Qualcommがディスプレイ開発を手がける新興企業Pixtronixを買収した。Pixtronixはスマートフォンやタブレットのスクリーンに応用可能なテクノロジを開発してきた実績がある。

 マサチューセッツ州アンドーバーに拠点を置くPixtronixのウェブサイトによると、同社の「Digital Micro Shutter」テクノロジはMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)とTFT(薄膜トランジスタ)を統合したもので、「実績のある生産設備とプロセス、および資材を活用しつつ差別化」を実現できるという。

 Pixtronixは同テクノロジの特徴として、省電力と高速光変調、デジタルTFTバックプレーン、60%のバックライト効率(LCDと比べて10倍優れていると主張)、既存のTFT液晶ディスプレイ設備とプロセス、および資材の活用、そして高コストの回避、パフォーマンスを制限する液晶やカラーフィルタ、偏光板の排除を挙げている。

 Pixtronixによると、同テクノロジを使用したディスプレイでは、視野角170度以上、コントラスト比3000対1以上、色深度24ビットを、同クラスの液晶ディスプレイと比べて4分の1の消費電力で実現するという。

 5インチのプロトタイプディスプレイが、TFT液晶ディスプレイメーカーのChimei Innoluxと共同で開発されている。

 おそらく、Qualcommはこのテクノロジを何らかの形で同社のMEMSベースの「mirasol」ディスプレイに応用することに興味を持っているのだろう。mirasolディスプレイは、初歩的で1.2インチという小型の2色スクリーンから始まり、Kyobo Bookstoreの電子書籍リーダーに採用された5.7インチのカラースクリーンにまで進化した。

 mirasolディスプレイは周辺光を利用することに優れているため、消費電力を節約できる。

 EE Timesによると、QualcommがPixtronixに支払った金額は1億7500万~2億ドルの間だという。

 Qualcommは米CNETに対し、買収が事実であることは認めたが、それ以外の詳細については明かさなかった。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]