三洋電機、セルの厚み約半分となる超薄型HIT太陽電池セルを開発--変換効率は22.8%

加納恵(編集部)2009年09月18日 17時15分

 三洋電機は9月18日、HIT太陽電池において従来の半分以下の厚みとなる超薄型HIT太陽電池セルを開発した発表した。省資源、低コストでの製造が可能になるという。

 超薄型HIT太陽電池セルは、現行200ミクロンの約半分となる、厚さ96ミクロンを実現。超薄型ながら、5月に発表された世界最高効率23%のHIT太陽電池と、ほぼ同等の変換効率22.8%を確保しているという。

 従来太陽電池セルは、光吸収量の減少や反りやすいといった課題があり薄型化は難しいとされていた。三洋電機では、「高電圧接合技術」「光閉じこめ効果の改善」という2つの要素技術により、薄型化を実現。薄いセルにて吸収される光量の最大化に挑戦したという。

 厚みは名刺程度となる現行の200ミクロンから、コピー用紙程度の96ミクロンへの薄型化。これにより、より幅広い場所への設置が期待できるという。三洋電機では、超薄型HIT太陽電池セルの量産品への適用を鋭意進めるとしている。

  • HIT太陽電池の構造

  • HIT太陽電池生産能力の増強と現状と計画

  • 超薄型HIT太陽電池セルの要素技術の概要

超薄型HIT太陽電池セル 超薄型HIT太陽電池セル。折り曲げることができる

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]