欧州連合(EU)は、第4世代(4G)携帯電話の研究・開発において、1800万ユーロ(約24億円)の投資を決定した。
すでに2004〜2007年にかけて、フィンランド、ノルウェー、スウェーデン、ドイツ、英国の5カ国で、2500万ユーロ(約33億円)を投じ4G携帯電話の実証実験を実施。さらにノルウェー、スウェーデンの2カ国において2010年秋からの実用化を決定している。
今後は2010年1月に1800万ユーロを投資し、携帯電話メーカーや通信事業者なども参画した官民による研究開発をし、4G技術の国際標準で主導権の奪取を目指す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方