TechCrunchの報道によると、ある投資家グループが米Yahooの買収案をまとめつつあり、Microsoftに金銭的な後ろ盾を求めているという。
この案では、投資家グループが全Yahoo株式を現在の株価(1月7日の終値で1株当たり13ドル)に約20%のプレミアムを上乗せして購入することになる。
TechCrunchの報道によると、同投資家グループは、こういった条件の下で200億ドルの時価総額を有することになるYahooを買収すると同時に、Microsoftが2008年6月に提示していた買収条件と同等の条件で、Microsoftに対してYahooの検索事業およびマーケティング事業を売却するつもりであるという。
Microsoftはこの案に同意する場合、これらの事業を投資家グループから取得できる一方、Yahooの買収に必要となる資金の多くを投資家グループに対して事前に提供することになる。TechCrunchによると、Microsoftはこの資金を投資家グループに対して貸与するというかたちをとり、投資家グループはYahooの今後のキャッシュフローに基づいて定額の支払いを行うことになるという。
もっとも、この報道によるとMicrosoftはまだこの案に同意していないという。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力