大規模組織は「OOXML」文書フォーマットの採用を--中立の立場からのレポートが提言

文:Martin LaMonica(CNET News.com) 翻訳校正:藤原聡美、佐藤卓、小林理子2008年01月17日 15時21分

 調査会社Burton Groupは米国時間1月14日、XMLベースの文書の標準規格とフォーマットに関する中立的な立場からの分析内容を公開し、競合する2つの規格、「OpenDocument Format(ODF)」フォーマットとMicrosoftの「Office Open XML(OOXML)」フォーマットにおいて、大規模な組織ではOOXMLのほうを採用するように提言した。

 この報告書は、文書フォーマットに大きな経済的利害があることを認識した上で、加熱する勢力争いの現状を打開しようとする内容となっている。なお、報告書は無料で入手(要登録)できる。

 報告書の結論は、Microsoftの「Office」をすでに利用している組織は、「2007 Microsoft Office System」のデフォルトファイルフォーマットになっているOOXMLを採用すべきだというものだ。

 報告書はまた、OOXMLが今後大きな市場シェアを獲得し、その結果多くのオープンソース系ベンダーが競争上大きな脅威に晒されるだろうと予測している。

 ODFも市場で一定の影響力を持ち続けるだろう。ODFはオープンソースのオフィススイート「OpenOffice」でデフォルトのファイルフォーマットとなっており、政府機関など長期的な文書のアクセス性に関心を持つ顧客からの注目度は確実に高まっている。

 だが、Burton Groupは、OpenOfficeの採用、すなわちODFの採用は、おもに反Microsoft運動の一環として行われていると論ずる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]