Microsoftの最高経営責任者(CEO)Steve Ballmer氏の主要アドバイザーであるMartin Taylor氏がMicrosoftを辞職した。
Taylor氏は13年間同社に勤務し、Microsoftの反Linuxキャンペーン「Get the Facts」の指揮を数年執り、そして3月には「Windows Live」サービスの販促を統括するバイスプレジデントに任命された。
「Get the Facts」キャンペーンを担当する前は、Taylor氏は事業戦略の責任者としてBallmer氏を補佐し、さまざまな戦略的プロジェクトおよび同社の長期計画に携わった。それ以前は、Microsoftのカリブ地区部門担当のゼネラルマネージャーを2年以上務めた。
Taylor氏のコメントは得られていない。同氏の辞職は米国時間6月20日、Bloomberg NewsとThe Wall Street Journal紙で報じられた。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力