読者とブロガーが選ぶ、2005年上半期の注目記事 - (page 3)

 7月には、楽天による個人情報流出事件が発生した。ランクインした記事のほか、「楽天の情報流出事件、「誰の責任なのかはっきりして」--出店者の苦悩と不安」など、出店者側の意見も掲載されている。6月に発生した米国での大量個人情報流出事件の方が、流出の規模としては大きな事件だったが、やはり日本国内でこうした事件が発生すると、被害者となる可能性も高いためだろうか、米国の記事よりも注目される結果となった。

7月によく読まれた記事
1 楽天からクレジットカード番号を含む個人情報が初めて流出 2005年7月23日
2 PlayStation 3のデモが国内初披露--リアルな映像描写を追求 2005年7月21日
3 フリーウェア「Sleipnir」で起業した理由と成功への青写真--フェンリルの柏木社長 2005年7月14日
4 アップル製のPHSが登場?--ウィルコム、通信モジュールを各社に提供 2005年7月7日
5 「Windows Vista」のネーミングにさっそくさまざまな反響 2005年7月25日
6 過激化する「デジタルいじめ」--ユビキタス社会の負の側面か 2005年7月5日
7 「安全なブラウザ」などもう存在しない 2005年7月15日
8 スケープゴートか、社会の敵か--米軍ネットワークに侵入した英ハッカーの言い分 2005年7月22日
9 「Linuxのコードに著作権侵害の証拠は見つからず」--SCO社員のメールが公けに 2005年7月15日
10 悲劇的なgooリサーチ結果--SNSは認知も利用もされていない 2005年7月11日

2005年上半期全体でよく読まれたのは?

 総合ランキングとしては、ソニーCEOに就任したハワード・ストリンガー氏のインタビューが一番注目を集める結果となった。人事が発表される直前のインタビューということで、掲載後も長く読まれ続けた。2位は、やはりAppleのIntelチップ採用の記事で、関連記事も総合的によく読まれていた。

1月〜7月までの総合ランキング
1 ソニーはふたたび「クール」になれるか 2005年2月24日
2 アップル、IBMを見限る--Macにインテル製プロセッサを採用へ 2005年6月4日
3 「一太郎ショック」で鳴り響くソフトウェア産業への警鐘 2005年2月3日
4 CLIE撤退に見るPDAの悲劇 2005年2月28日
5 マイクロソフト、Longhornの先行デモをスタート 2005年4月15日
6 次世代ゲーム機の登場に不安を募らせる開発者たち 2005年5月13日
7 PowerBook G5の登場をはばむものは何か 2005年2月3日
8 ライブドア、放送業界へ命をかけて進出--ニッポン放送株35%取得 2005年2月8日
9 私はブログで会社をクビになりました。 2004年12月22日
10 マイクロソフト、Xbox 360を正式発表--ライバル各社に先制攻撃 2005年5月13日

ブロガーが選んだ2005年度上半期の大事件

 CNET Japanでは、すべての記事にトラックバックがつけられるようになっているため、トラックバック数を見るとブロガーがどの記事に高い関心を示したかがわかる。いわば、「ブロガーの関心が高い記事ランキング」というわけだ。

 以下は、2005年1月1日〜7月31日までの間にトラックバックが多くつけられた記事である。トラックバックランキングが、必ずしもよく読まれた記事と連動しているわけではない点が興味深い。

1月〜7月までのトラックバックランキング
1 アップル、IBMを見限る--Macにインテル製プロセッサを採用へ 2005年6月4日
2 S・ジョブズ、認める--アップルのインテルチップ採用が確定 2005年6月7日
3 アドビ、マクロメディアを34億ドルで買収 2005年4月18日
4 グーグルが3D表示可能な地図ソフト「Google Earth」を提供開始 2005年6月29日
5 Mac OS X 「Tiger」、ついに登場へ--4月29日に発売決定 2005年4月12日
6 ヤフー、シンプルながら機能強化した新検索「Yahoo! SEARCH」ベータ版を公開 2005年6月20日
7 ライブドア、月額525円で全国使い放題の公衆無線LANサービス--海外も視野に 2005年6月15日
8 グーグル、地図サービスと地域情報検索を国内向けに開始 2005年7月14日
9 カカクコム、不正アクセスでサイト閉鎖 2005年5月16日
9 トレンドマイクロ、ウイルス対策ソフトの更新ファイルに不具合 2005年4月24日
9 ソニー、プレステ3の発売は2006年春に--スペックを発表 2005年5月17日
9位は、すべてトラックバック数が同じとなった

 ブロガーは、やはり時事性の高い記事にトラックバックをつける傾向にあるようだ。3位にランクインしたアドビのマクロメディア買収の記事は、よく読まれた記事としてはランキングに入らなかったものの、トラックバックの数では7月31日時点で117となっている。

 また、ブログで情報発信しようという人々は、やはりインターネットサービスに対する関心が高いためか、ヤフーやグーグルなどインターネットサービスを提供する企業のニュースにトラックバックが多く集まった。ちなみに、よく読まれた記事の総合ランキングで9位となった「私はブログで会社をクビになりました」は、トラックバック数も多いが、そのほとんどが2004年12月のトラックバックだったため、今回のランキングには入っていない。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]