セガサミーホールディングスの子会社であるセガは2月22日、神奈川県横浜市のみなとみらい21地区57、58街区での事業予定者として選定を受けたと発表した。
セガは、みなとみらい21地区においてエンタテインメント施設開設を検討しており、2004年9月に55、56街区に関して横浜市より事業予定者として選定を受けている。敷地面積は55、56街区が約1.8ha、今回選定を受けた57、58街区が約2.3haで、合計約4.1haとなる。土地取得費用は約330億円となっている。
施設構想としては、セガの技術力や開発力をもとに、屋内型エンタテインメント施設、オフィス、ホテル、商業施設などを検討している。2008年春頃に着工し、2010年春頃に竣工、オープンの予定。
なお、4街区での具体的な施設内容、開発手法ならびに投資計画については今後、横浜市との協議により検討していくため、変更の可能性もあるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力