マイクロソフトは3月6日、写真サービス「Windows Live Photos」のWindows Mobile版サービス「Windows Live Photos for Windows Mobile」の提供を開始した。
専用のアプリケーションが必要で、Windows Mobile向けサイト(http://wmph.windowslive.jp/)からダウンロードできる。利用するにはWindows Live IDが必要になる。
対応OSはWindows Mobile 6.0 Professional/ClassicおよびWindows Mobile 6.1 Professional/Classic。解像度はVGA、ワイドVGAに対応し、JPEG形式をサポートしている。
Windows Mobileで撮影した写真を大容量オンラインストレージ「Windows Live SkyDrive」にアップロードできるほか、Windows Liveで設定している友人が画像をアップロードしたときに更新情報を通知してくれる機能もある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力