デジタルアーツは7月20日、Android向けフィルタリング専用アプリ「i-フィルター for Android」(ベータ版)を7月21日から提供すると発表した。Android Marketで入手できる。9月末までベータ版を無料で提供し、10月から正式版を有料で提供する予定。対応するAndroidのバージョンは2.1、2.2、2.3。
i-フィルター for Androidは、ウェブフィルタリングソフト「i-フィルター」シリーズをベースに開発された。モバイル機器のネット利用やアプリの利用制限について、保護者が遠隔で設定、管理できる機能を搭載した。
6種類のフィルタリング強度、67種類のカテゴリ制限を用意。ネットの利用時間を制限できる「インターネットタイマー」、「見せてほしい」ボタンのタップで親に閲覧許可を申請する「ブロック解除申請」、子どもの利用動向を確認できる「インターネット利用状況確認」などの機能を搭載している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは