ハイブリッド車は2020年、年間1100万台規模に--野村総研が予測

 野村総合研究所(NRI)は3月15日、2020年までのエコカーの販売市場予測を発表した。日本、米国、欧州、中国の四地域を対象としている。

 エコカーは、大きく分けてハイブリッド車(HEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(EV)の3つがある。NRIでは2010年以降、燃料価格の高騰や厳しい環境規制、消費者の環境意識の高まりなどを受け、エコカーの大衆化がより一層進むとみている。

 ハイブリッド車は現在、始動時などにモータのみで走行する「ストロングハイブリッド」と呼ばれる方式が主流だ。しかし2020年頃には、始動時や加速時にモータがパワーをアシストする比較的安価な「マイルドハイブリッド」、ブレーキ時にエネルギー回生をするシステムを持ち、ハイブリッド機能が比較的簡易な「マイクロハイブリッド」が台頭し、ハイブリッド車全体で年間1100万台規模に到達するとのことだ。

 電気自動車は搭載電池の供給事情や販売価格などに大きく左右されるものの、各国政府の支援などを考慮すると、年間75万台から155万台程度になるという。プラグインハイブリッド車については、ハイブリッド車をベースとしたタイプが価格的に消費者に受け入れられやすいことから主流となり、年間140万台程度となる見込みとしている。

2020年までのエコカー販売市場 2020年までのエコカー販売市場(※画像をクリックすると拡大します)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]