新生活のスタートを控え、ノートPCの購入を考えている人も多いだろう。メインマシンとして使うなら、若干値が張っても、処理能力の高いモデルを選びたい。ということで、現在店頭に並んでいる09年春モデルについて、家電量販店の店員さんに最新トレンドと、実勢価格15万円前後の各メーカーの主力モデルのポイントを聞いてきた。
●春モデルのトレンドは、Windows Vistaを生かす4GBメモリ
今回お話を伺ったのは、ビックカメラ有楽町店・本館5F・Windowsコーナーの渡部賢三さん。渡部さんは、ノートPC春モデルの特徴として、まず、「普及価格帯のモデルでも、標準で4GBのメモリを搭載するモデルが出てきたことですね」と教えてくれた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは