ニフティは1月17日、検索サービス「@search」に、国内外84の動画投稿サイトの動画約8500万本を同時に検索できる「@search動画検索」を追加した。
バンク・オブ・イノベーションの動画検索エンジン「Fooooo」とニフティ独自の検索エンジンにより、ニフティが提供する動画ポータルサイト「@nifty動画」と「@niftyビデオ共有」内の動画を検索するとともに、YouTube、Google Video、Ameba Visionなどの動画投稿サイトから、個々の動画サイトにアクセスすることなく簡単に見たい動画を検索することができる。
検索結果では、検索キーワードに一致した動画のタイトルやサムネイル、動画が投稿されているサイトのロゴが表示されるほか、動画に付与されたタグも表示されるため、興味のある動画や気になる動画を連続して探し出すことが可能。
また、検索結果を16種類の動画カテゴリで絞り込むことができるほか、アダルトフィルタ機能を搭載し、成人向け動画の表示有無を設定することができる。
今後は、検索対象動画を拡充し、動画視聴の利便性を強化するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡