「iPhone」が米国でシェア拡大、中国では縮小--「Android」は依然として優位

Steve Ranger (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2016年12月09日 12時59分

 新しい統計によると、「iPhone」のスマートフォン市場におけるシェアが米国で拡大した一方、中国では縮小したという。

 Kantar Worldpanel ComTechのデータによると、2016年8~10月期で「iOS」のシェアが最も高かったのは日本で、スマートフォン販売台数の51.7%を占めた。次いで44%の英国、40.5%の米国が続く。

 米国ではiPhoneの販売シェアが、前年比で7ポイント上昇したことになる。一方、「Andoroid」の市場シェアは5.6ポイント下がり、5年連続で下落した。Kantarによると、iOSについてはこの2年以上で最大の増加であり、2015年1月期以降で最も高いシェアだという。

 iPhone 7にめぼしいアップデートが少なかったという見方もある中で、このことは意外に思えるかもしれない。しかし、サムスンが「Galaxy Note7」の発火問題に苦しんだことから、Appleはその恩恵を受けた可能性がある。

 「ヘッドホンジャックが無いことは、米国のiPhone利用者にとって、それほど問題ではないことが分かった。なぜなら、iPhoneは2016年の8~10月期で最も売れたデバイスであり、スマートフォン販売台数の10.6%にまで達しているからだ。それも3カ月に満たない期間でだ」とKantar Worldpanel ComTechでコンシューマーインサイトのディレクターを務めるLauren Guenveur氏は述べている。

 同氏によると「iPhone 7 Plus」は米国で4番目に売れており、販売台数は5.3%で「iPhone 6s」やサムスンの「Galaxy S7」におよばない。また、Googleは米国でのスマートフォン販売台数の0.5%を占め、HuaweiやMicrosoftに並んだ。

 一方中国では、違う展開のようだ。iPhone 7は、2016年8~10月期、中国の都市部での販売台数で2位となった。iOSのシェアは17.1%で、Androidが82.6%を占めている。iOSのシェアは、22.5%を維持していた1年前から減少した。

 Androidは、2016年8~10月期に、英国、ドイツ、フランス、イタリアのスマートフォン販売台数の75.2%を占めた。iOSの市場シェアはドイツでは下降ぎみであり、2.7ポイント下げてスマートフォン販売台数の16.5%となった。

 「Androidは依然として有力なエコシステムであり、世界の多くの国で75%を上回るシェアを誇る」とGuenveur氏は述べている。同氏はさらに、「これは不思議なことでも、驚くべきことでもない。Androidのビジネスモデルは、顧客にさまざまなブランドや価格を提示し、選べるようにしている。ほかのOSがこのレベルまで勢力を広げることはないだろう」とした。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]