任天堂は2月27日、ニンテンドー3DS向け動画配信サービス「ニンテンドービデオ」について、3月31日をもって終了することを発表した。
このサービスは2011年7月から開始。同社が勧める3Dや2Dの映像が不定期に無料で配信されるもので、ニンテンドー3DS本体の電源が入っている状態で、インターネット接続ができる場所に置いておくと、「いつの間に通信」機能により、自動的に映像を受信することができるというものだった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす