東和電子は3月4日、Olasonicブランドからテレビ用の小型スピーカ「TW-D5TV」(D5TV)を発表した。中小型の薄型テレビに最適なサイズとしている。発売は4月上旬。店頭想定価格は9980円になる。
D5TVは、2011年6月に発売したテレビ用スピーカ「TW-D7OPT」の小型モデル。本体サイズを幅87mm(D7OPTは108mm)×高さ119mm(同141mm)×奥行き87mm(同108mm)と小さくし、省スペース設計とした。
テレビのイヤホンジャックに接続するだけで使用ができ、音量調整はテレビのリモコンで可能。オートパワーオン/オフ機能により、テレビの電源に連動して自動的にスピーカの電源も切れる。
独自のスーパーチャージドドライブシステム(SCDS)により、10W+10Wのハイパワーながら、2.5Wの低消費電力を実現。本体はD7OPT同様に卵型キャビネットを採用する。接続ケーブルは2mと長いため、スピーカを手元に置いて使用することも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力